top of page

当研究室の守川先生と山下先生の論文が日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌に掲載されました!

  • 執筆者の写真: 裕 山下
    裕 山下
  • 2022年3月28日
  • 読了時間: 1分

2021年12月に発刊された日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌30巻1号に,客員研究員の守川先生の“慢性閉塞性肺疾患患者におけるエネルギー必要量の推定式の作成”と,研究員の山下先生の“高齢患者における待機的胃・大腸癌術後合併症の術前予測因子”が掲載されました.


守川先生の論文は,COPD急性増悪による入院患者に対する推定エネルギー必要量の推定式を作成するという,非常に臨床的かつ実践的な内容です.COPD急性増悪患者では既存の方法では不十分であり,非常に新規性も高いものです.


山下先生の論文は,昨今よく聞くようになった“サルコペニア”や“フレイル”を含め,多くの因子のうち,何が消化器癌の術後合併症に関連するかを明らかにした論文です.サルコペニアとフレイルを合わせて解析した報告はこれまで少なく,かつAsia Working Group for Sarcopenia2019の基準を用いた報告としては一番新しいものになります.


どちらもぜひ一読して頂きたい内容となっております!

リンクは下記になります.良ろしければぜひ!


守川先生


山下先生


(山下)

 
 
 

最新記事

すべて表示
当研究室の守川恵助先生が,2024年2月14・15日に開催された第40回日本栄養治療学会学術集会(JSPEN2025)にて発表した「低BMIを伴う間質性肺疾患患者における体重あたりの安静時エネルギー消費量の特徴」が,Young Investigator Award 2025を受賞しました!

当研究室博士後期課程在学中の守川先生が,第40回日本栄養治療学会学術集会(JSPEN2025)にてYoung Investigator Award 2025を受賞しました!   https://www.kio.ac.jp/information/2025/03/83738....

 
 
 
研究室修士課程在籍中の 城山 潤 先生が,第34回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会にて「医療の質特別賞」を受賞しました!

2024年11月15・16日に名古屋で開催された第34回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会にて,当研究室修士課程の城山 潤 先生の演題「間質性肺疾患患者の退院時の歩行能力に影響する因子の検討 −BIA指標を中心に−」が「医療の質特別賞」を受賞しました....

 
 
 

Comments


bottom of page